播磨と摂津の境目から

垂水在住のもとと申します。 人生楽しんでます。

2018年10月

強風のためハマチのノマセ釣りが出船中止となった10月27日(土)

気を取り直して小物釣り用7リットルのクーラーボックスをカスタマイズしますよ。
btさんステッカーとメジャーステッカーとCPホルダーを装着し、これでもう大丈夫だ。(何が大丈夫なのかよく分かりませんが)


天気もよいので先週の裏街道1回目に引き続き、須磨海岸西エリアの通称:ベランダに行ってみましょう。
このベランダ、昨年は25cm級のキスが数多くつれた実績釣り場なのですが、ここのところキスが全然姿を見せず皆さん苦労なさってるとか。
21.6cm以上のキスが対象となるbtオープン裏街道もまだエントリーの声が聞こえてきません。

問題:
 あるところに雨乞い成功率100%を誇る祈祷師がいました。
 その祈祷師はなぜ雨乞い100%を維持できるのでしょうか?

答え:
 雨が降るまで祈り続けるから

家内:その話、前にも書いてなかった?
私 :え?そうだっけ? いかん最近記憶力が。。。 

ま、それはともかく釣りが下手くそな私は一撃必殺は無理なので
釣れるまで釣り続ける
しかありませんわな。

土曜午前中の須磨はベランダはやはりかなり強い西風が吹いており釣りにくそうです。
b439f946.jpg


釣ってる人もだーれもいません。寂しいな。
eaa49350.jpg


21.6cm以上のキスを狙ってマムシ餌をシモリ周辺に丹念に投げ込みますが今日もキスの反応がありません。
掛かってくるのは
チーバス:
416372d9.jpg


ミニクサフグ:
2a14ec85.jpg


少々強い引きに期待させられたコトヒキ:
6c1f058a.jpg


昼前になって西風が更に強くなりましたので納竿。
持ち帰りはゼロのbt裏街道2回目チャレンジでございました。


そして翌日の日曜日はまだ暗いうちからまたベランダへ。
e97118f4.jpg


今日こそは ああ今日こそは 今日こそは

だが近場では前日よりサイズアップしたクサフグが邪魔をします。
5dee60f7.jpg


沖目に投げるとチャリコの嵐
65551172.jpg


おっとこいつもいましたヒガンフグ
66634fa2.jpg


ベラも度々
ee262885.jpg


ここまで全てリリースしながらデカギスのアタリを待ち続けますよ。
でも今日も知り合いが誰も来ない。
ま、こんな釣果は見られたくないのでそれはそれでいいか。

家内:ブログで公開してたら一緒でしょ。
私 :ううう。

cf3d066a.jpg


このままでは、このままでは、このままでは

はい、午前11時でエサ切れ終了~。

3回目のキスチャレンジも不発に終わりました。
ま、潮風を浴びながら日向ぼっこしにきたと思いましょうか(汗)


土曜日曜は復旧作業も何も行っていない須磨海づり公園入り口も静かです。
a1507623.jpg


波と風の音しかしない須磨海岸でした。

でもいつか来るはず来週こそは!

にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ

合同プロジェクトの推進協議のため、ある総合商社と打合せておりました10月26日(金)の午後3時。

携帯電話がブルブルと。
発信者をチラ見すると翌日土曜日にハマチのノマセを予約している乗合船から。

悪天候が予想されている予約前日の乗合船からの電話

顔をしかめてしまったのか、打合せ相手に「どうぞ。ちょうどキリもよいので休憩しましょう」と気を使わせてしまったのは失態でしたがありがたく会議室を出て廊下へ。

電話の内容は案の定、翌日10月27日(土)の出船中止連絡電話。
ま、風速10mの予報では仕方ないですね。

うーーん、でも、でも
朝起きた天気見たら
これなら出船できてたんじゃないの?と思ってしまう好天。
4d1e0914.jpg



分かってるんですよ。
安全第一で中止決断は早めの方がいいって。
「朝3時に判断します」なんて言われても困りますしね。

しかし、うーーん、残念。

えーい、須磨浦へキス狙いに行ってこよーっと

にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ

日照時間が短くなり朝晩の気温もかなり下がってきました。
私はまだまだ仕事が多忙で、今日も記憶違いによるうっかりミスをやらかしましたが、なんとか少しずつ秋の夜長に心を休められるような日々を送れております。


そういえば「忙」という字は「心を亡くす」と書き、心を亡くす、を書き換えると「忘」という文字になると誰かが言ってましたっけ。
食べるために生きるのではなく、生きるために食べる、を心がけたいですね。


さて今週末土曜日の10月27日はまたブログ友のバットさんと小松乗合船でハマチ、可能ならメジロ狙いのノマセ釣行の予定です。
今年の私の釣果において、確か最大サイズは10/14のbtラッキーパンチでのテンコチ22cmだったかと思いますので(タコは除く)おそらく今回今年の最長寸が釣れるのではないかと今からワクワクしているのです。

1)準備その1 餌の小アジ釣りに向けて
出船したらまずはサビキ仕掛けで餌にする小アジ釣りから始まります。
サビキ仕掛けはアジ針0.5号にピンクスキンを手巻きした8本針の自作品を久し振りに使いましょう。

針が0.5号、ハリス1号、幹糸2号の組み合わせって、市販の仕掛けには無いんですよ。
5d9ee580.jpg


そういえば今年は豆アジ釣りが全然できなかったので土曜にいっぱい釣っていっぱい食べますよ。
昨年結構根掛りでロストしたのでサビキ仕掛けは5セット持って行きましょう。

アミエビを入れるカゴには一工夫。
26f9eb6e.jpg


10号の丸錘をぶら下げて、アミエビを入れたらその丸錘で軽く押し込むように蓋をします。
小アジのタナまで仕掛けがおりたらシャクってアミエビを効率的に撒くつもり。
もちろん通常の15号ドンブリカゴも準備しておきます。
eedd6b7b.jpg

重さが足りなかったら別錘を縛りつけましょっと。


2)準備その2 ハマチ・メジロ仕掛け
 針は伊勢尼の黒11号。ハリスは6号1m。
a62315dd.jpg

 これも5セット準備。
 針とハリスは数種類持って行き、現地で魚のサイズに合わせて変更してみます。

リールはアブガルシアのオーシャンフィールドBGにPE3号を200m巻いてスタンバイOK。
0f39f4b3.jpg


昨年は40~60cmのハマチクラスしか釣れなかったので
今年はメジロ、更に欲張ってブリを狙いますよーーー。

うーーん、めちゃくちゃ楽しみです!


家内:
 ほらほら、あまり楽しみにすると、、

私:
 ん?




あららららー。


家内:
 あなたが楽しみにすると必ず雨が降るのよね。
 その能力を何かに(以下略)

うううー。
ま、風が吹かなければよしとしましょっと!

にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ

長いタイトルになってしまいました。

先週日曜(10月14日)に行われました須磨キス等釣り大会「btラッキーパンチ!」での敗者復活戦にあたる裏街道2018が本日10/20(土)から始まりました。
(裏街道最終日は11/10(土))

「btラッキーパンチ!」でキス1尾最長寸だった21.5cを超える21.6cm以上のキスを釣れば11/25(日)開催の「btオープン2018」のエキシビションの枠:7名の中に入れてもらえるのですね。
「btラッキーパンチ!」の結果によって既に5名が決まっていて残る枠はあと「2」。
うーむ、ツワモノどもに混ざってみたい気持ちで一杯ですよ。

あ、例年の須磨海岸なら21.6cmのキスを釣るのはそう難しくないのですが、この秋は20cmを越えるキスを釣るのが至難の業という状態なのです。
もちろんキス釣り(釣り全般)が下手っぴな私には無茶苦茶に厳しい条件です。

なんせ私が須磨海岸で今年釣ったキスはわずか1匹(16cm)。


となると私がエキシビション枠に入るためには
裏街道挑戦の回数を増やすしかありませんわな。

前夜10/19(金)の夜、風呂上りにビールを飲みながら仕掛けを準備します。
この時間いいですねー。
c52fd70b.jpg


今日はがまかつカレイ専用針(赤)の9号にフロロカーボンのハリス1.5号。
オモリはスカイシンカーを使ったダウンショット(胴付き)で始めてみましょうかね、投入したとたんゴン!とアタったらうれしいな!
とか考えていると疲れていても寝付かれませんね。

釣りって釣ってる最中はもちろんですが、あれこれ仮説を立てながら準備する時間もとても楽しいので好きです。

日付変わって10/20(土) 05:00 目覚ましをワンコールで止めいそいそと須磨に行きましたよ。
また日の出が遅くなった気がしますね。
526f222a.jpg

今朝は須磨海づり公園入り口東側の通称「ベランダ」から。
着いたときにはbtさんももう到着されておりました。
8025ba2d.jpg


その後、NoRiさんもお見えになり3人並んで釣り始めます。
77f2ec7b.jpg

あ、手前に座り込んでる人たちは須磨の海の日の出を写真に収めようとする人たちです。(NoRiさんは奥のピンクのシャツの人)


いやー、しかし穏やかな須磨の朝の海はホントきれいです。
76b3fb3c.jpg


問題:
 なぜこんなにのんびり朝日の写真など撮っている余裕があるのでしょうか?

正解:
 キスが全然釣れないからー!

いやー、先週はキスボーズに終わりましたが今日も厳しいです。

釣れるのはというと
ベラ
093fe356.jpg



1本針じゃあかんのか?と2本針仕掛けにしてみると
クサフグのダブル
8abc1ec1.jpg


ううううう、なんか最近同じような写真しか撮れてないぞ(涙)

午前10時過ぎ、ベランダをあきらめbtさんと須磨浦漁港へ移動。
様子見にこられていた伯楽の大家さん、アップルジュースごちそうさまでした!

しかし須磨浦漁港もキスは沈黙。。。。こちらで釣れるのは
ハチマルの真鯛(単位:mm)
0ee8974a.jpg


ここでは1度だけデカギスっぽいアタリがあったため、糸を送り込んで竿先をひったくってくれることを期待したのですが結果、針には乗らず残念~。

btさん、あきませんねえ、と最後は千守突堤へ。

そちらではたかじゅんさんが偵察に来られました。

でも釣れたのは
ハゼ
3820ad0a.jpg


という訳で私は2週連続キスボーズ

うーーーむ、今が端境期なのかどうか分かりませんが、現状
須磨のキスは極めて厳しいです。

11/25(土)の本番で競うのは
キス5尾の総重量
とのことですが、今日みたいなのだと5尾なんて奇跡的な釣果ではないかと。


家内:
 厳しいのはあなただけで他の人はたくさん釣れてるんじゃないのかな?

私:
 そ、それを言っては俺の立つ瀬が!


追記:ベラは塩焼きで。おいしゅうございました。

にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ

515837cd.jpg


久し振りの2週連続釣行となりました10月14日(日)。
須磨の海をこよなく愛されている釣り師:bt  (blue tetrist)さん主催の
須磨キス等釣り大会 
btラッキーパンチ!
に参加させていただきました。
「須磨キス投げ釣り大会」の入力ミスとちゃいますよ。
「キスなど」です。



要するに須磨海岸で
・キス1匹は必須(釣れなかったらエントリー資格なし)
・もう1匹の魚との2匹の長寸合計で勝負、キス2匹でもよい。
・同時に仕掛けを海に投入できるロッドは1本だけ。
・釣ってよい時間帯は06:00-11:30
ということですね。

このルールの悩ましいところは開始が午前6時であるということ。
この時期日の出は6時を過ぎていますが、東の空は結構明るくなってきている時刻です。
db0c221f.jpg


あれこれ悩んだ後のこの日の作戦:
1)釣り場所は千守突堤東側から東向き。
2)朝6時~7時はキビナゴのテンヤ引き釣りでタチウオを狙う。
3)タチウオが釣れたらキス狙いに切り替え。
4)タチウオが釣れなかった場合、周囲の状況を見て小アジや
 イワシが釣れていればサビキで釣って青物のノマセ浮き釣りへ。
5)それもダメならチョイ投げに絞ってキス+もう1匹を狙う。

この時期、夜釣りなら長寸を狙う場合はタチウオが最有力ターゲットになるのでしょうけれど、それがこの時刻に釣れるかどうか。。

私はタチウオは船でしか釣ったことないし、突堤からの事前プラクティスも全然できてないし、これで釣れたらまさにラッキーパンチ!だなあと思いながらもシマノの「太刀魚ゲッターびりびり」にキビナゴ塩漬けとケミホタルを付けてスタンバイ。
5ee892f1.jpg


ああ、もう明るくなってら(涙)
腕時計を見ながら午前6時ジャストに第一投!

しかーーーし、最近ツイていない私には今日もラッキーパンチはやってこないま朝7時になってしまいました。
タチウオは砂浜から突き出た水深浅めの突堤ではもう無理な時間帯ですね。

周りのサビキ釣りの方々も全然釣れていないのでノマセもあきらめましょっと。
うーーん、btさん関係の方のお姿が全然見えないという時点で
今日のキス釣りポイントはここではないぞー
という神の声に気付くべきでしたね。
(須磨海づり公園の入り口近くのベランダがよかった模様)

しかしこの頃京都のブログ友達「ぴっち」さんも千守に登場なさったではないですか。

「どうですかー?」
「あきませーーん」
などと会話しつつ、横に並んで軽い仕掛けにマムシ餌を投げ込んでみますが、キスのアタリもありませんわ。

釣れるのは
テンコチ 22cm
dfa2f6aa.jpg


指3本のテンコチ (長さ方向)
dd0c5f43.jpg


チャリコ 12cm~15cm
d83e49e3.jpg


午前9時、千守突堤をあきらめ須磨浦漁港に移動。
584dd676.jpg


ぴっちさんもその後少々西(駅前L字)へ移動されたとか。
でもテンコチばかりだったようですね。

須磨浦漁港ではカワハギ。
なんとかキスを1匹釣って検寸にエントリーするぞ!とギリギリまで粘りましたが、結局持ち帰りは22cmのテンコチとこの21cmのカワハギだけでした。残念。
2d1bca63.jpg



さあ、今日はこの後の検寸+表彰式のお手伝いをさせてもらいますよ。
私はカメラマンと集計(計測後の順位整理)。
a69f905f.jpg


あ、集計はほとんど他の運営スタッフの皆さんが手分けしてやっていただけましたが。
あとエントリー者全員の個人別写真撮影ができてなかったです。
↑これは大失敗↑
なぜか認識から漏れてました。。。申し訳ないですbtさん。


2尾長寸部門優勝はツアートさん
d7cc457f.jpg

最終血戦(11月25日)の出場権を早々と獲得されました。


また最終血戦はこの日の表彰者5名だけで争われるのではなく、裏街道という敗者復活戦もあるとの発表。
dd953cd9.jpg

この日のキス1匹最長寸:21.5cmを超えるサイズを10/20~11/10の期間に釣って主催に報告すればいいのですね。これはがんばろっと!

しかしいつもながらいい雰囲気の方々ばかり集まられる楽しい大会ですね。
ありがとうございましたbtさん、お陰様で元気が出ました!

にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ

↑このページのトップヘ