1日の最低気温も底を打ったかな、と感じられる今日この頃、皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか。

この季節は私は例によって初夏に向けた豆アジサビキ仕掛けの作りだめ鋭意推進中でございます。
2月22日(金)は福岡、熊本への日帰り九州出張でした。
西明石駅から姫路駅までは500系こだま号。
この区間の乗車時間はわずか12分です。
2da479d7.jpg


一時は世界最高速度を誇ったこの車両も、今は山陽新幹線のこだま号としてしか使用されなくなっているのは寂しいですがこれからも運行を継続して欲しいと願っています。

姫路駅で九州新幹線さくら号に乗り換え。
d06a551a.jpg

(姫路駅でさくら号の到着写真を撮り忘れたので上の画像は帰路の熊本駅からのみずほ号です)

姫路駅から福岡県久留米駅までは2時間半ほど。
しかしノートPCを取り出して仕事をしようにも山陽新幹線はトンネルが多く、私のモバイルルーター(UQ WiMAX2+)はほとんど圏外になるため仕事のメールチェックなどが非常に行いづらい環境です。

ではそういう場合に何をするか。
当然サビキ仕掛けの作りだめですわな。

さくら号は普通車でも真ん中の通路を挟んで左右2列ずつの座席ですのでシート幅ものぞみ号などよりやや広く、テーブルも少し広め。
6f6456d2.jpg


そこへカバンから仕掛け作りキットを取り出しますよー。
387724d1.jpg



ただ自宅での仕掛け作りとは異なり制約事項がかなりあります。

今回はその注意点を中心に整理してみましょう。


注意点その1:
車内では針にハリスを結ぶべからず!
小さな針でも手で結べる方でしたら問題ありませんが、全長5mmほどの小アジ針0.3号へのハリス結びは私の手には負えず、普段自宅では電池式のハピソン製針結び器を使っています。
ecf9f5c7.jpg


ただこの道具、針にハリスを巻き付ける際のモーター音と停止時の音が結構大きいのですよ。
グイングイングイングイングイン カチャッ!
という音は周りの乗客にはかなりの迷惑になりますので、針結び器を使用するのは自宅だけにして、新幹線には結びだめしておいたハリス付きの針を持ち込むようにしましょう。


新幹線車内で行える作業は、音を立てずに行える以下の3種の工程です。
・エダスとして幹糸に固定するためのチチワ作り
・針へのピンクスキン巻き
・幹糸のコブ作り(エダス固定用)

47893368.jpg



注意点その2:
針は絶対に跳ばすべからず!
これはもちろん自宅でも細心の注意を払っていることですが、ピンクスキンを巻いている際にハリスを固定していた指の力が緩むとハリス付きの針が跳んでいってしまうことがごくまれにですがありました。
そうなるとさあ大変。跳んでいった辺り一帯を強力なネオジム磁石で床掃除しなければなりません。

ましてそれが新幹線車内で見知らぬ人が駅弁を食べている方に跳んでいったりした日には目も当てられませんね。

よって慣れていない間は行う作業はまず針が跳んでいかない「エダスのチチワ作り」だけになさった方が良いかと思います。

8358159a.jpg


チチワを作ったりスキンを巻いた針も金属製のケースに入れたネオジム磁石にくっつけておくようにしましょう。
あ、そうそう、ネオジム磁石は財布の小銭ポケットなどに入れたりしないように。
クレジットカード、キャッシュカード他の磁気情報が吹っ飛びます。


針が跳ばない作業としては幹糸のコブ作りがありますが、長さ135cmの幹糸の作業は占有するスペース上、周りの迷惑になりやすいのでこちらも避けておいた方が賢明です。


注意点その3:
道具を床に落とすべからず!
日本が世界に誇る新幹線はとても乗り心地のよい素晴らしい乗り物ですが、それでも高速走行中はカーブで車体を傾けながらそこそこ揺れます。
ハサミやピンセットなどがテーブルから滑って落ちないように、手から放す際には滑りにくい材質のケースに入れましょう。


注意点その4:
航空機の中では行うべからず!
新幹線以上に拘束される時間が長くなることがある航空機の中でも仕掛け作りを行いたいと思われる方もいらっしゃるかと思いますが、ピンセット、ハサミは機内には持ち込めません(セラミック製でもアウトです)。
残念ですが涙を飲んで諦めましょう。


さて、そんなこんなで
アジな名刺 (命名:釣り阿保侍さん)
が現在10セット完成しております。
c0ee25ec.jpg


豆アジの季節までにあと30セットは作る予定です~。

近畿釣行記バナー

コメント

 コメント一覧 (12)

    • 1. なば
    • 2019年02月23日 00:01
    • 飛行機嫌いの私は急ぐ帰省は新幹線です、足元広いし地面近いし😆出張で仕掛け作り良いですね👍釣に興味の無い人には編物している人と同じようにに映るのかな?
    • 2. 伯楽の大家
    • 2019年02月23日 06:47
    • その根性素敵です。完成品もきれいですね。
      今年は、平磯でカゴ釣りで真鯛釣りしましょうね。
      須磨浦一文字で練習してから行く手もあります
    • 3. 青琉
    • 2019年02月23日 08:19
    • すご~い!
      僕も名刺が欲しい(笑)
      もう1セット追加で(笑)
    • 4. もと
    • 2019年02月23日 08:32
    • > なばさーん
      私も飛行機より新幹線が好きでーす。
      隣の席の乗客はチラッと見ただけで寝てしまってました。
      驚かれることを期待したのですが。
    • 5. もと
    • 2019年02月23日 08:39
    • > 伯楽の大家さーん
      ありがとうございます。
      ハリスの太さや長さ、ハリのサイズの組み合わせを考えながらの仕掛け作りは楽しいですね。
      正しい社会人としてはビジネス書などの読書に励むべきなのでしょうけれど。
      今年是非真鯛釣りのご指導をお願いします~。
      まずは明日ガシラ狙いで須磨一文字に初めて渡ってどんな場所かを確かめてみます!
    • 6. もと
    • 2019年02月23日 08:41
    • > 青琉さーん
      はーい、まだまだ作りますので数は大丈夫です。
      ただ地方発送は行わず、垂水須磨の海で釣りでお会いした方にのみお渡しする予定ですので悪しからず~
    • 7. ツアート
    • 2019年02月23日 11:48
    • 出張で年間10回くらいは新幹線乗りますが
      仕掛け作ってる人は流石に見たこと無いですね
      その名刺は頂きたいものです
      私は直ぐに酔うので
      新神戸で乗車したら後は寝てます
      昔は2列席のレールスターが博多止まりで良かったんですが
      今の2列席のサクラやみずほは行くとこまで行くのでちょっと怖いですね
    • 8. もと
    • 2019年02月23日 15:18
    • > ツアートさーん
      確かに新幹線では普通の人は寝てるかスマホいじってるか数独みたいなパズルをしてるか、趣味に絡むのはゴルフ雑誌を読んでるくらいですねー。私も過去釣りの仕掛けを結んでいる人は見た事がないです
      アジな名刺、了解です。また須磨海岸でお会いできる際に!
      九州新幹線、確かに乗り越し誤乗が怖いので到着5分前にスマホの目覚ましバイブを掛けてます
    • 9. 光ちゃん
    • 2019年02月24日 06:38
    • 仕事出張ですが
      どこでも仕掛けが作れる❕って言う
      チャレンジみたいですね(笑)
    • 10. もと
    • 2019年02月24日 19:56
    • > 光ちゃんさーん
      ははは、車を運転してる時は仕掛け作りはやめておきますね
    • 11. ayudrunker
    • 2019年02月25日 15:56
    • 重度の病気に冒されていますね
      出張の列車内で仕掛け作りとは(*^▽^*)
      でも「アジな名刺」綺麗な完成品です❗❗
    • 12. もと
    • 2019年02月25日 19:21
    • > ayudrunkerさーん
      ははは、はーい、かなり重度の病です
      こんな事に凝るよりも釣りの腕を磨く方が先決だろうとは思ってますが、好きなんですよ、こういう馬鹿馬鹿しい事。
      アジな名刺、家内からは「あんなにやっててまだ10セットだけなの?」と呆れられていますが、結構手がかかり時間もかかるんです。で、出張時にも持って行ってます。
      もう少しシーズンが近づいたら通勤電車にも持ち込むかもしれません←あかんやつ
コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット