播磨と摂津の境目から

垂水在住のもとと申します。 人生楽しんでます。

2018年06月

今年も梅雨入りしましたねー。ほぼ平年並みの入梅だそうです。

そうそう、何人の方からコメントをいただいたのですが、今年から始めようと思っていた鮎釣りは指導してくれる弟の仕事の都合が合わずまだ川にも行けていない状態でございます。

それなら一人で行けばいいじゃないかと思われるかもしれませんが、釣りの中でも鮎の友釣りというはまったくの初心者が単独でちょっと行ってみようかと思いにくい釣りの代表的なものなのですよ。

どんなポイントが良いのかも分からない私、まあオトリアユを売ってるお店で聞けばよいかなともと思ってましたら、なんと行こうとしている釣り場の最寄りオトリ屋さんは、まさかのセルフサービスのお店だとか。

・オトリ缶には川で汲んだ水を入れて店まで運ぶのか。
・その時期にはどんなサイズのオトリアユを選べばよいのか。
・鮎はどうやって掬うのか。自分の玉網で?
・代金はどうやって払うのか。

それをなんとかクリアしたとしても、解禁直後の釣り場はベテランさんでかなり混雑しているのだとか。

・そこに初心者がジャブジャブと川に入っていってよいのか。


・・・ 涙目で納竿する自分の姿が目に浮かびますわな。


その後、弟に頼んで時間をやりくりしてもらった結果、
私の鮎の友釣り初挑戦は7月14日(土)に決定!
わーい、ありがとう弟よ。めちゃめちゃ楽しみです。

家内:
去年の今頃、弟さんと35年振りくらいに一緒に釣りをする予定だった豆アジ釣り計画も楽しみにしてたら大雨になって中止したんだったわね。
今年も楽しみにしたらまた雨が降るんじゃ。


私:
大丈夫です、川釣りなら。(←根拠不明)




てな訳で、この週末も近場で豆アジ釣りに興じましょう。
タコ釣りの船は土日はどこも満席っぽいですし。

さあ6月9日(土)の釣り場は
アジュール舞子(ワンド)ですよ~

豆アジが釣れ始めたのが
 先々週:須磨千守突堤
 先週 :垂水漁港
 今週 :アジュール舞子 温泉裏
と、じわじわ西へ移動している豆アジ前線ですので、この週末ならアジュール舞子ワンドにも姿を現すだろうと予測しての出陣ですよ。

まあ数を狙うなら既に3桁釣果も出ている須磨の方が良いのでしょうけれどフィッシングマックス垂水店のWEBページではアジュール舞子ワンドでの豆アジ釣果情報はまだ出ていないようですので、いっちょこちらでも一番乗りしようかなと。


で、金曜の夜、翌朝の準備をしながらシミュレーションをしてみました。


■アジュール舞子ワンド:
 豆アジサビキ 攻略講座

準備する釣具:
竿  :磯竿2号 2.7m
リール:ダイワ スピニング2000番にナイロン3号100m巻き
仕掛け:自作サビキ仕掛け アジ針0.3号針 8本針
アミ籠:10号金属
ウキ :飛ばしウキ

アジュール舞子ワンドは結構水深があり満潮時には10m以上になります。
また足場から海水面までも結構高さがありますので延べ竿では攻略しにくい釣り場ですね。
7月以降の最盛期になって豆アジが水面に浮き上がってくるまでは素直にリールで棚を取りましょう。

ただ豆アジのウキサビキって釣りとしてはあまり気持ちよくないんですね。
ウキがピンコピンコ踊るのは見ていて楽しいですが、やはり豆アジ特有のあのプルプルプルッとしたアタリと引きを竿尻を軽く握った手で感じたいです。
まあそこは釣り場によって使い分けなきゃですね。

最初のうちは巻き餌のアミエビをポイントに打ち込み続ける感じですよー。
この際には周りの釣り人を見て、釣れている人の岸からの距離とタナに合わせることが重要です。
群れを寄せつつ群れを探る、という気持ちで。

まだ誰も釣れていないときは30mほど投げてアミ籠をあおりながら巻き、群れがどのアタリを回遊しているかを探り続けます。
繰り返しますがタナと岸からの距離の二つのパラメータが重要ですよ。

ウキに反応があったら徹底的にその辺りを攻めます。
キスなどと比較すると豆アジは仕掛けの投入音にはそれほどデリケートではないのでピンポイントで最短距離にぶち込んで構いません。


釣れ始めたらアミエビの上撒きも行い、できるだけ群れが去らないように努めます。
シーズン初期はこの「群れを去らせない」のが難しいのですが、ここは金言
「豆アジサビキはアミエビを撒いてナンボの釣り」
である事を思い出しましょう。


それがうまくいくと至福の時
「周りは誰も釣れていないのに自分だけ入れ喰い」
というギャハハハどんなもんだ、の状態になれるわけです。


家内:
 人間が小さいわ 豆アジよりも小さいわ


分かってるよー。
小さなお子さんが「パパー、あのオジサンだけ釣れてるよ。すごいねー」
とか言ってたら、そっとお父さんにどこが悪いのか教えてあげますよ。
大抵はサビキ仕掛けの針のサイズが大きすぎることですが。

でもこの大きな針の仕掛けしか持って来てないしなあ、とおっしゃったら私の自作仕掛けアジ針0.3号をお分けするのですよ。


家内:
 いくらで?
 ますます人間が小さいわ


無償です。

という訳で0.3号針の自作仕掛けがもう無くなってきましたが、ま、あとは市販の0.5号仕掛けでも大丈夫でしょう。


■実践編:
さて釣り場に到着したのは6月9日(土)05:00
霧が濃く明石海峡大橋がまったく見えません。六角堂がギリギリですね。
この釣り場の魅力:豪快なロケーションを目前にできないのは残念ですが、まあ豆アジは曇り気味のほうがよいので良いほうに受け止めましょっと。
38efdbe0.jpg


昨夜のシミュレーションどおり大漁になりますように!
と、がんがんアミエビを撒きますよーーー。

ところが。。。。。

あきません、豆アジが全然姿を現しません。
30分粘って姿が見えないときはさっさと諦めましょう。
という訳で今週もまだ豆アジは確認できなかったアジュール舞子ワンドでした。


今年の豆アジ、先週と先々週の合計でまだ40匹しか釣ってないのですよ。
これじゃ今年の目標2018匹がはるか彼方にかすむ数字になります。

移動先候補はアジュール温泉裏か垂水漁港か須磨千守か。
西側二つはまだ不安定でしょうから一気に数を稼ぎに千守に向かいましょ。

f004f890.jpg

現地到着は06:00ころ。
ふむふむ、下げ潮ではあるものの生き物の気配が濃いいい感じですよ。
こちらの水深は4.5mの延べ竿で丁度いいくらいなので好きです。

こちらは今朝も顔見知りの方が多くて楽しいです。
2e883d2c.jpg


釣っていると「もとさんですね、いつもブログ読ませてもらってます」と声を掛けていただけて嬉しかったり、ははは。
お名前をお聞きできませんでした。どなただったのでしょう(汗)
また最近は「奥様にもよろしくお伝えください」と声を掛けていただける方も。
あの方はどなただったのでしょう(汗)


あ、須磨にお住まいのKさんご家族にもお会いできて嬉しゅうございました。
ご主人とは昨年千守でお会いして以来、奥様娘さんとは初対面でした。
娘さん可愛いなー。またお会いしましょう。

しかししかししかし!
肝心の釣果が伸びませんよ!

これは何イワシ?とじっくり見ないと分からないような豆イワシ。
606388b1.jpg

(ピントも合っておらず分かりにくいですがウルメのようでした)


豆サバー
f1ec4e31.jpg



クサフグー(涙)



キューーン、とサビキ仕掛けを鳴らせながら上がってきたのは
キス(16cm) なんでやねん(持ち帰りましたが)
e8913ba9.jpg


やっとこさ豆アジ
21e6bc31.jpg


結局今日は午前10時前に豆アジ3匹キス1匹で納竿
うーーんどうなってるんだ(涙)

貴重な釣果は炙り(キス)とお刺身(豆アジ)で。
7fc794be.jpg

魚が小さいため、添えているスダチがカボスのように見えますがスダチです(涙)


その後LINEで繋がらせてもらったKさんご夫妻からいただいた連絡によると11時頃から豆アジも数が出たようですね。うーん、粘り負けー。


2018年 豆アジ目標 2018匹(今年も豆アジカウンタースタート!)
 5/26   6匹
 6/01  21匹
 6/02  13匹
 6/09   3匹
----------------------
 計    43匹

 残   1,975匹

まだまだ先は長いです。

にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ

先週5月26日(土):
今期須磨海岸での豆アジ一番乗り報告ができた6匹。
その夜早速唐揚げに徳島産のスダチを添えて。
飲み物はもちろんキンキンに冷えたアサヒスーパードライ。
c63683dd.jpg

これがメチャメチャ旨いのですよ。私の初夏の味ナンバーワンです。

家内:うまー

ただあまりにも数が少ないので今週末は数を狙いにいきますよ。
最低3桁は釣り上げたいですねー。


という訳で今週末第一弾の狙い目は
6月1日(金)の午後 プレミアムフライデーで夕方帰宅しての
垂水漁港
垂水漁港の主:探り屋さんからなばさん経由でいただいた「垂水漁港でも豆アジが釣れ始めている」との情報の確認です。

垂水漁港西波止デベソ(小波止)の少し先では垂水漁港の常連さんがカタクチイワシをウジャウジャ釣り上げてらっしゃいますね。
大きな群れが入ってきて水面がイワシで盛り上がるような状態でした。
ただ周囲を見ていても豆アジは全く回ってないようで船着場の船の間に場所を変えましょう。
港に帰ってきている松一乗合船の横が私のおすすめポイントです。
5591f952.jpg

こちらもこの日はカタクチイワシが多いのですが、それでも時折回ってくる豆アジの群れを取りこぼさないように拾い上げるような釣り方でなんとか豆アジ21匹。

89e6ecea.jpg


うーん、6月1日には例年なら時速50匹は超えてないといけませんわな。
不完全燃焼です。
カタクチイワシ50匹と一緒に下処理をしてとりあえず冷蔵庫へ。
60df5319.jpg


あ、でも風呂上りのビールタイムはカタクチイワシの酢締めですよ。
424fac02.jpg

これまたガリと合って(゜Д゜)ウマー


さて睡眠時間3時間ほどで6月2日(土)の朝向かいましたのは
須磨:千守突堤

アミエビを買いに寄りました吉川釣具店の前で須磨海岸の主:btさんとまた遭遇。
デカギス狙いか石ゴカイをどっさり購入なさるbtさん。
アミエビレンガ2袋を購入する私。

 btさん:もとさんの今日のテーマは?
 私  :豆アジ3桁ですね。

ターゲットが違うとポイントも変わりますので一旦お別れして釣り場入り。
うわうわ、先週は千守突堤にほとんどいなかったサビキ釣りの人たちがいっぱいですよ。
8b835a3a.jpg


先客に挨拶し、間に入れてもらいまして第一投。
89c0b03c.jpg

水面はジワッと盛り上がるようないい感じなのですが、今朝も豆アジの群れは小さいです。
あれれー? 1週間もたてばもっと群れが来てると思ったのになあ。
時々パラパラッ、と釣れてはまた沈黙する感じです。
4e97e15e.jpg


東向きで誰かが豆アジを釣るとその辺りに人がワーッと集まり、逆サイド(西向き)で別の人が釣るとまた人がウヒャー、と移動するような状況。
3f1a0089.jpg

意外に内側の浅瀬に豆アジがそこそこ入ってましたね。

ま、今週はまだ本格化していないということが確認できたということで良しとしましょう。
おっと帰る前にbtさんがキスを狙っている須磨浦漁港でも豆アジの群れを確認しておきましょう。
104e836d.jpg


小娘のようなキスしかいませんわー、とおっしゃりながらもダブルで釣り上げられているbtさんを発見。

小1時間ほど横に並んでそれぞれ仕掛けをサビキながらの雑談が楽しかったです。
ありがとうございました、btさん。

須磨浦漁港でもまだ豆アジは時折回ってくる、という状況でしたね。
結局6月2日(土)の釣果は圧倒的不満足の豆アジ13匹。
0d78921e.jpg


さあ、これと!
前日金曜の釣果と合わせて片栗粉をまぶして揚げて~
acc68f68.jpg


玉ねぎ、ニンジン、ピーマンと南蛮酢に漬け込んで~
ebfa7270.jpg


一晩漬け込んだら今年最初の南蛮漬けの、完成です!
5ad5a9b7.jpg


それをおかずに今日6月3日(日)の朝ごはんは
ご飯、お味噌汁、南蛮漬け、生玉子~
99d6022f.jpg

初夏の休日の朝ごはん、メチャウマ!


うまいうまいと食べながら、家内と一緒に見るのは前夜最終回が放送されたテレビドラマの録画
87e2e856.jpg


名優:吉田鋼太郎の「瞳の演技」が強烈な印象を与えるこのドラマ。
最終回のコピーは
“恋”とは、“人を愛する”とは、一体どういうことなのか――。
『君に会えてよかった』
この春いちばんピュアなラブストーリー『おっさんずラブ』、ついに完結!


家内によると、「おっさんたちのラブストーリー」という新たなジャンルを切り開いたこのドラマは大変素晴らしかった、とのこと。
わはは、よく分かりませんがそうなのですか。


私:
あ、そうそう、釣りをしていて気付いたんだけど、やっぱり最近の海岸のカップル構成が変わってきてるよ。
以前も須磨の砂浜で砂にハートマークを描いて、キャハキャハ笑う男子高校生2人を見た、というブログを書いたことがあったけど、金曜夕方の垂水漁港では
海をバックにツーショットで自撮りする若い男性サラリーマン2人
を見たんだよ。

家内:
スマホで同性ツーショットの自撮り、そういう人たちには当たり前の行為なんでしょうね。
それが異性のカップルなら自然だけど同性だと異常、と思われていた時代に比べると、彼らにとってはいい時代になったのでしょう。

私:
いや、でもそれを横で見るとやっぱ変だなあと思うんだよ。

家内:
じゃあ昨日送ってもらって喜んでたこの写真は何?



ab02be74.jpg


私:
いや、これは違う

家内:
いいえ、この撮影をしてるところを横で人が見てたら
十分おっさんずラブだと思われるでしょ。
須磨浦公園と青空を背景に、おっさんツーショットの自撮りよ?


どわー

にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ

↑このページのトップヘ