先々週あたりから豆アジが成長して10cm以上のものが増えてきました。

こうなると3連4連と釣れても1/3から1/2くらいをリリースしなければならず数釣りの効率がとても悪いのです。

ちなみに私の定義では
 豆アジ 10cm未満
 小アジ 10cm以上20cm未満
 中アジ 20cm以上30cm未満
 大アジ 30cm以上~
で、現在小アジ以上は全リリースです。
理由は頭ごと唐揚げや南蛮漬けを食べて美味しいサイズが10cm未満だから。


では一度すべてのアジのサイズが10cmを超えるともう私の豆アジ釣りシーズンが終わるのかというとそうではなく、過去の経験上、潮が一回りするとまた10cm未満の豆アジが増えてくることが何度もあったので、まだ諦めるのは早いのです。


アジの産卵はクサフグなどと同様、「大潮の夜」に行われます。
おそらく小潮、若潮、長潮など潮の流れが弱い時にはせっかく命を賭けて産んだ卵があまり流れずに水中で塊になってしまい、アジの卵を捕食する別の魚(エッグイーター?)にガバガバ食べられてしまうのを避けるためだろうと思われます。

産まれた卵は分離浮遊性で直径0.8~0.9mmという事ですから、エッグイーターの魚も卵1粒1粒を見極めて食べているのではなく、卵が塊になっているところに口を開けて突っ込んでいくのでしょうね。

そうなると産卵するなら大潮の日に強い流れで一気に卵を散乱させてしまおうという事なのでしょう。
それで前の大潮が終わった後にもう卵を産めるようになったメスのマアジは、お腹が張って苦しくても我慢して次の大潮を待ち続けるのだろうとは状況から推測できます。

大変理にかなっているのですが一体どうやってその方法に行きついたのかは謎です。自然の摂理ってすごいですね。


ただ、新しく産まれた豆アジが次にアミエビを捕食するようになるのがいつなのかは、水温や豆アジの餌になるカイアシなどのプランクトンの量によって変わりますので一概には推測できません。

それで数が釣れ始めたこのシーズンも足しげく須磨の海に足を運ぶことになるのです。


6月24日(水) 平日仕事前の早朝豆アジ調査・兼、豆アジ数稼ぎ

日の出前後1時間までの短時間勝負の中、最も重要なのはその日どこに豆アジが固まっているかのポイント把握です。
ここを失敗して何度もポイント移動をすると大きく時間をロスします。


その日どこで釣れるのかを見極める為に必要なもの。
IMG_9490
ビクセン 双眼鏡 M8*21

今日はこの双眼鏡を使います。
到着したら双眼鏡で先客の様子を確認して、どの場所で豆アジが上がっているかを知るのですよ。

近年私も近くのものより遠くのものの方がよく見えるようになっていますが、さすがに100m以上離れた釣り針に掛かっているのが豆アジなのか小サバなのかは分かりにくいのです。
で、双眼鏡でしっかり確認してその場所に一気に走るのです。

また、ウミウが海に潜って魚を捕まえているのが見えたらその魚種もこれで確認します。
足元に豆アジがいなければそのウミウのポイントに飛ばしサビキを投げ込んで横取りするのですよ(汗)


ただこの日は須磨浦漁港に到着した時点で入口の角で釣れているのが肉眼で確認できましたので双眼鏡の出番はありませんでしたが。

うんうん、今日もここに豆アジが固まっています。

IMG_9482

ただまだ古い新子が多く新しい新子はそう多く入ってきてませんね。

これは引き続き調査を兼ねた釣行が必要です。
小サバも相変わらず多く仕掛けを壊されないようにサバのアタリがあったらすぐに仕掛けを引き上げるため効率も悪いです。

あ、この日はいつもの1.5号ハリスの自作サビキ仕掛けではなく、市販のこちらを試してみました。
IMG_9483
ハリス0.4号とかなり細いのですが、これで豆アジが爆釣するなら自作仕掛けのハリス太さも変更しようというテストを兼ねています。

しかし、やはり細いハリスは厳しいですね。
小サバが掛かって暴れると簡単に切れてしまいます。
IMG_9487
分かりにくいかもしれませんが、小サバが掛かりやすい上の方の針からどんどん無くなっていきます。

途中経過での豆アジカウント。
IMG_9484

右の白いカウンターが10cm未満の持ち帰りサイズの豆アジ。53匹。
左の黒いカウンターが10cm以上でリリースした小アジ。  30匹。
うーん、5:3くらいの比率で小アジが混ざってきますね。

さて3時間勝負での釣果は!
IMG_9491

大幅失速の84匹(涙)


■豆アジカウンター2020■
5月23日 千守東突堤東向き    1匹
5月26日 千守東突堤東向き    5匹
5月28日 千守東突堤東向き     13匹
5月29日 千守東突堤東向き     21匹
5月30日 千守東突堤東向き     16匹
6月 3日 千守東突堤東向き      57匹
6月 6日 千守東突堤東西     180匹
6月 7日 千守東・須磨浦漁港     51匹
6月10日 垂水漁港中央4番     100匹
6月12日 千守東・須磨浦漁港  228匹
6月14日 千守東突堤        27匹
6月17日 千守東突堤      103匹
6月21日 千守東・須磨浦漁港  142匹
6月24日 須磨浦漁港       84匹
---------------------------
2020年 合計             1,028匹

2020年の目標2,020匹まであと992匹!
ふぅ、やっと折り返し地点を通過しました。
早く来てくれ、次の新子!!


にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ


今日使った?のはビクセン(Vixen) M8*21です。
小型軽量でレンズもしっかりしているのでおススメです。